[最終更新日]2019年12月17日↺ [読了目安]こちらの記事は5分程で読めます
\ ご好評いただいております /
ZAIMの教室では、ZoomやSkypeなどの
オンラインツールを利用した無料説明会や個別指導を実施中です!
ぜひ、この機会にオンライン指導による受講をご活用ください。
➤目次
3.老若男女から愛される孫正義社長
Point➤5歳~75歳の株主から愛ある質疑応答!
もうこれだけでもお腹いっぱいの株主総会でしたが、ここから質疑応答が始まります!ぼくは、改めて孫さんはカリスマもあるけれども、その”愛嬌”に驚かされました。
まずは、質疑応答のテーマをまとめておきます。
<質疑応答のテーマ>
・シンギュラリティが近い確証を示してほしい
・節税戦略はしてないのか(タックスヘイブンのような)
・投資する際の金額の基準を教えてほしい
・会社として風疹対策に臨んでもらいたい
・ホークスの試合をテレビで映してほしい
特に注目度が高い質問を紹介していくね!まずは、米スプリント社の再編に関する質問がありました!
Q.米スプリント社の再編に関する方向性を教えて欲しい。
承認の交渉をしている段階である。米連邦通信委員会(FCC)と司法省の承認が必要で、FCCは承認の結論が出た。司法省は交渉の真っただ中。承認が降りることを強く願っている。
やはり、米スプリント社に関する質疑応答はありましたね!
実際に交渉手続きを行っている、取締役のマルセロさんからも
その後、コメントをもらっていました。
合併に関して、1度目の挑戦は米政府からのNGを食らったスプリント再編。
次こそは成功してほしいです!
以下の質疑応答は、『孫社長は愛されているんだなぁ』と思わせる質問でした。ぼくは、カリスマ性よりも、この孫さんの愛嬌こそがソフトバンクグループを引っ張っているとも見てとれました。いくつかご紹介しますね。
Q.5歳の息子の同伴で出席している。息子が孫さんのことが好きで、本社にも行った。会えるわけないんですけどね。それぐらい好きである。今、息子はいろんな塾に行っている。これからどんな勉強をしていければいいのか教えてほしい。
Q(75歳の女性の方から)いつまで社長にやるのか?ソフトバンクグループにとって大きな問題である。99歳までやってほしい。100歳で余生を楽しんでください。
Q株価が低迷していたので参加した。2010年の株主総会にもでていた。孫さんは大ホラを実行させる力があったんだな、と納得しちゃった。株価の低迷で怒りの方が先になっちゃった。けど、孫さんに任せたほうがいいなということが分かった。(略)
すごいですね、5歳の株主から、75歳の株主までこんなに好かれる経営者も日本にはそういないでしょう!
大企業を率いるには、論理ではない何かを思わせるようなシーンでした。その他にも、役員からのコメントも愛ある指摘がありましたね!
ユニクロ会長 柳井さん
(孫さんからコメントを求められ)やっぱりきました。いつもぼくは孫さんに反対している。勇気がありすぎるですよ。今日は株主さんから勇気をまたもらったね。夢もいいけど、現実もしっかり受け止めてほしいよ。今日は、勇気をもらいすぎている。暴走しだしたら皆さん止めてくださいね。
三井物産会長 飯島さん
2018年に新任されて1年過ごした。孫さんのカリスマで取締役会がリードしているかと思いきや、会議はみんな言いたい放題である。柳井さんはNONOといいまくるし。(略)孫さんに対してNOが言えるようにしなければならない。
これには笑っちゃいましたね~。もちろん真剣に会議しているんでしょうけど、忌憚なく議論しているのが想像できます!
思わず笑いました。そして、実は最後の方に動議が2回ありました!その際の孫さんのコメントも中々、孫さんらしい感じがしますね。…➤動議とは何か?の説明はこちらへ
動議1回目の発言があった時
なんだか怖そうだねぇ。。
動議2回目の発言があった時
お手柔らかにお願いしますね。。
こうして正直に伝えるあたりも、愛嬌のある経営者ですね。
(この後、動議は採用され、原案通りに採決されました。)
採決の時にも『これどうやって採決するんだっけ…』と小声でつぶやいていたのも印象的でしたね。
心の中で思わず、『原案先議ですよ!(会社からの原案から先に採決をとっていいルール)』って呟いちゃいました。こんな風に、孫さんワールド全開の株主総会は約2時間20分のボリュームで無事に終わりました。
いかがでしたでしょうか?あまり…財務的な学びは書きませんでしたが、今回はあえて孫さんにテーマを絞ってご紹介しました。
今度は、別記事でもソフトバンクの財務状況をご紹介していきますね^^
ここまで読んでいただき、ありがとうございました^^
下記のコラムも、応援の想いをこめて書きあげています。ひと休みしたら、ぜひご覧ください。
▼財務諸表・決算書を勉強してみたい方はどうぞ^^