1-9 イメージが大事!実際の損益計算書を見てみよう!

 

 

[最終更新日]2020年05月06日↺ [読了目安]こちらの記事は3分程で読めます 

 

f:id:koala_log:20190424152409p:plain



f:id:koala_log:20190215135149j:plain
こすぴー先生

『ZAIMの教室 財務諸表専門の学校』のこすぴーです。

ふゆみさんと一緒に、財務諸表・決算書の読み方を3時間でマスターする無料講座の1-9回目となります。

今回から、損益計算書をわかりやすく解説していきたいと思います。

 

f:id:koala_log:20190225160114j:plain
ふゆみさん

貸借対照表は、ばっちりイメージがわいてきました!さっそく、教えてください!

 

f:id:koala_log:20190215135149j:plain
こすぴー先生

お、やる気がみなぎっているね!さっそく、今回の講座を見ていきましょう。

 

 

 

f:id:koala_log:20190423205005p:plain



1.損益計算書のあるたとえ話!

 

f:id:koala_log:20190215135149j:plain
こすぴー先生

貸借対照表と同じように、損益計算書でもあるたとえ話をします。

たとえば、人間もそうですが、同じ身長や体重の人がいたとします。

 

f:id:koala_log:20190225160114j:plain
ふゆみさん

双子や身長や体重が同じってことですね!

 

f:id:koala_log:20190215135149j:plain
こすぴー先生

外見は同じ2人が、マラソンの勝負をしたとします。すると、いっぽうは足が早く、もういっぽうは早くないということが起きます。

このように、「外見は全く同じなのに、マラソンをすると全く違う結果が生まれる」ということが起こります。

 

f:id:koala_log:20190224231834j:plain
ふゆみさん

たしかにマラソン中継で、同じような体格をしている選手でも、みるみる差が離れることをよく目にします。

 

 

 

< あるたとえ話 >

f:id:koala_log:20190320080444p:plain

 

 

 

 

 

 

2.外見は同じでも、中身は異なる!

 

 

f:id:koala_log:20190215135149j:plain
こすぴー先生

わたしたちはどれだけ運動成果がよいかで、身体の『基礎体力』が向上します。

以前の受業で、「純資産を基礎体力」と表現したことが生きてきます。

  

f:id:koala_log:20190228231415j:plain
ふゆみさん

あ!『基礎体力』ってのが、『稼いできた利益』ってことですね!

 

f:id:koala_log:20190215135149j:plain
こすぴー先生

そうです、前回までの授業で、純資産を基礎体力と表現しましたね。

『運動の積み重ね』が『基礎体力』を構成するんです。

 

 

f:id:koala_log:20190215135149j:plain
こすぴー先生

✔ どれだけ利益を稼げるか?
✔ どれだけ効率よく稼いでいるか?

こちらがとても大事な考え方になります。

損益計算書の利益とは、貸借対照表の純資産にあたる『利益剰余金』の積み重ねのことです。

 

 

 

 < 損益計算書の利益の積み重ねが利益剰余金である >

f:id:koala_log:20190320080517p:plain

 

 

 

 

 

3.実際の損益計算書を見てみよう!

 

f:id:koala_log:20191009140351p:plain

キユーピー(株)2018年度決算短信より



 

f:id:koala_log:20190224231834j:plain
ふゆみさん

これが実際の損益計算書なんですね!

 

f:id:koala_log:20190215135149j:plain
こすぴー先生

もしかしたら、見たコトあったかな?

 

f:id:koala_log:20190224231834j:plain
ふゆみさん

はい、実は損益計算書は少し見たコトがあったんです!細かい中身までは知りませんが。

 

f:id:koala_log:20190215135149j:plain
こすぴー先生

そうだね、実は見たことあるって人は多いね!細かい中身まで知っていると得することがあるから、次回から解説していくね。

 

 

 

f:id:koala_log:20190423205005p:plain

 

 

 

f:id:koala_log:20190215135149j:plain
こすぴー先生

1時限目第9回目の授業、大変お疲れさまでした^^

次の授業は「1-10 損益計算書とは?売上高を覚えよう!」です。

ひと休みしたら、ぜひ読んでみてくださいね!

 

f:id:koala_log:20190225232124j:plain

 

1-9 イメージが大事!実際の損益計算書を見てみよう!←イマココ

1-10 損益計算書とは?売上高を覚えよう!

1-11 売上総利益を覚えるには、売上原価を覚えよう!

1-12 一番大事な利益、営業利益を覚えよう!

1-13 経常利益を理解するには、営業外損益を覚えよう!

1-14 特別って言うけど本当に?税引前利益と特別損益を覚えよう!

1-15 実は会社にも税金がある!当期純利益と法人税を覚えよう!

1-16 損益計算書を人の身体に例えてみよう!

1-17 我が家の損益計算書を作ってみよう!

 

\ ご好評いただいております! /
f:id:koala_log:20200504174453p:plain

ZAIMの教室では、オンライン個別指導を実施中!
 

"生徒がひとりで財務分析できるまで"

徹底的に一緒にトレーニングを積みます。
 

さぁ、会社の決算書を準備して

一生モノの財務スキルを身につけよう!
 

お申込はこちらへ