2-7 倒産しないかな?② 資産内での割合を知る!

 

 

[最終更新日]2020年05月06日↺ [読了目安]こちらの記事は3分程で読めます 

 

f:id:koala_log:20190610094947p:plain

 

 

f:id:koala_log:20190215135149j:plain
こすぴー先生

『ZAIMの教室 財務諸表専門の学校』のこすぴーです。

ふゆみさんと一緒に、財務諸表・決算書の読み方を3時間でマスターする無料講座の2-7回目となります。

前回は、安全性の前段のお話と、分析方法をひとつ教えました。

 

f:id:koala_log:20190228231404j:plain
ふゆみさん

『自己資本比率』って言葉だけ見ると難しいけど、自分の資産はどれぐらいか?って思えば簡単でした!

 

f:id:koala_log:20190215135149j:plain
こすぴー先生

今日は、続いて貸借対照表を使った3つの比率分析を解説していきますよ!

 

 

 

f:id:koala_log:20190610095523p:plain

 

 

1.『流動比率』を見よう!

 

f:id:koala_log:20190215135149j:plain
こすぴー先生

ひとつめは、『流動比率』という分析方法です。

 

 

■流動比率(短期的な安全性)

=流動資産÷流動負債×100

✔ 流動負債を流動資産で賄えているのか?
✔ 1年以内に返さなければいかないお金を、1年以内に現金にできるお金で支払える能力があるのか?

■参考

0%~100%:危険水域
100%~150%:要注意水域
150~200%以上:安全圏内

f:id:koala_log:20190402105554p:plain

 

f:id:koala_log:20190215135149j:plain
こすぴー先生

『100万円の借金があったら、150~200万円ぐらいのお金があれば、安心かな』とイメージしても良いでしょう!

 

f:id:koala_log:20190224231834j:plain
ふゆみさん

たしかに、個人に置き換えても、それぐらいないと不安です・・・。

 

 

 

 

 

 

 

2.『固定比率』を見よう!

 

f:id:koala_log:20190215135149j:plain
こすぴー先生

2つ目に解説するのは、『固定比率』という分析方法です。

 

 

固定比率(中長期の安全性) 

=固定資産÷純資産×100

✔ 固定資産を純資産で賄えているのか?
✔ 会社の利益を稼ぐ原動力のお金を、自分自身のお金で用意しているのか?

■参考

0%~100%:安全圏内
100%~:危険水域

f:id:koala_log:20190402105627p:plain

 

 

f:id:koala_log:20190215135149j:plain
こすぴー先生

とはいえ、製造業などは、どうしても大きい工場や機械を買わざるを得ないので、一時的な借金が必要になってきます。

 

f:id:koala_log:20190224231834j:plain
ふゆみさん

たしかに、一括でそんなにお金を賄えないですもんね~。

 

f:id:koala_log:20190215135149j:plain
こすぴー先生

どうしても100%以上になりがちなため、次に紹介する指標も参考にして欲しいです。

 

 

 

 

 

 

 

3.『固定長期適合率』を見よう!

 

f:id:koala_log:20190215135149j:plain
こすぴー先生

3つ目に解説するのは、『固定長期適合率』という分析方法です。

 

 

■固定長期適合率(中長期の安全性)

=固定資産÷(純資産+固定負債)

✔ 固定比率で100%以上の場合に、必ずチェックして欲しい指標です
✔ 固定資産を純資産と固定負債で賄えているのか?
✔ 会社の利益を稼ぐ原動力のお金を、自分自身のお金と1年以上かけてゆっくり返していい借金で用意しているのか?

< 参考 >
100%~:危険水域

f:id:koala_log:20190402105700p:plain

 

 

f:id:koala_log:20190215135149j:plain
こすぴー先生

なぜ、固定負債かというと、1年以上かけてゆっくり返していいので、それだけ支払いに猶予があるということです。

 

f:id:koala_log:20190224231834j:plain
ふゆみさん

なるほど!借金は借金でも、支払いに猶予がある借金であれば、まだ安全性が高まるということですね!

 

f:id:koala_log:20190215135149j:plain
こすぴー先生

その通り!理解してきましたね!

 

 

 

 

f:id:koala_log:20190610095523p:plain

 

  

 

 

f:id:koala_log:20190215135149j:plain
こすぴー先生

2時限目第7回目の授業、大変お疲れさまでした^^

次の授業は「2-8 倒産しないかな?③ 『キャッシュ・フロー計算書』の状況を知る!」です

ひと休みしたら、ぜひ読んでみてくださいね!

 

 

f:id:koala_log:20190225232124j:plain

 

2-6 倒産しないかな?① 資産に占める『純資産』の割合を知る!

2-7 倒産しないかな?② 『資産内』での割合を知る!←イマココ

2-8 倒産しないかな?③ 『キャッシュ・フロー計算書』の状況を知る!

 

\ ご好評いただいております! /
f:id:koala_log:20200504174453p:plain

ZAIMの教室では、オンライン個別指導を実施中!
 

"生徒がひとりで財務分析できるまで"

徹底的に一緒にトレーニングを積みます。
 

さぁ、会社の決算書を準備して

一生モノの財務スキルを身につけよう!
 

お申込はこちらへ