[最終更新日]2020年05月06日↺ [読了目安]こちらの記事は4分程で読めます
『ZAIMの教室 財務諸表専門の学校』のこすぴーです。
ふゆみさんと一緒に、財務諸表・決算書の読み方を3時間でマスターする無料講座の1-1回目となります。
これから本講座の学び方を3つ説明しておくね!
はい、お願いします!どうにかして財務諸表をマスターしたい気持ちでいっぱいです。
\ ご好評いただいております! /
ZAIMの教室では、オンライン個別指導を実施中!
"生徒がひとりで財務分析できるまで"
徹底的に一緒にトレーニングを積みます。
さぁ、会社の決算書を準備して
一生モノの財務スキルを身につけよう!
お申込はこちらへ
1.『体系的』に学ぼう!
『財務諸表無料講座』は3部構成(全50回)で体系的に学べます。
1講座は3~4分程度で学べるようになっているので、細切れの時間でも読めるようになっています。
忙しい時期もあるので、それはありがたいです!ちなみに…それぞれはどのような構成ですか?
【1部:理解する 2部:分析する 3部:実践する】の3ステップに構成されているよ!
▸POINT!!
1時限目では、以下3つの財務諸表を”イチから”丁寧に学びます。
・貸借対照表(たいしゃくたいしょうひょう)
・損益計算書(そんえきけいさんしょ)
・キャッシュ・フロー計算書(きゃっしゅ・ふろーけいさんしょ)
まずは1時限目で、財務諸表の構造やルールを教えていきます!
▸POINT!!
2時限目では『財務諸表をどのように分析すればいいのか』3つの視点をもって学習します。
ルールだけじゃなく『実際の分析の仕方』まで、学んでほしい想いがあります!
▸POINT!!
3時限目では、1時限目と2時限目で学んだことを実践していきます。
▸対象企業:日本航空(JAL)
*日本航空(JAL)は2009年に会社更生法を適用して、実質の倒産に至りました。
*JALの財務諸表を読み解いて、倒産の予兆を見抜くことができるのか試してほしいと思います。
実践こそが一番の学びです!!また、タイトルに付番がしてあるので、そちらも参考してください!
例:1時限目の15回目の講座→「1-15」
2.『イメージ』を描いて学ぼう!
無料講座は、たとえイメージを多く使って教えています。
それは嬉しいです!会計や財務の世界ってどこか馴染みがなくて難しいんです…。
ふゆみさんの気持ちは、勉強し始めのわたしも同じように思いました。
『なんで、こんなに会計は馴染みづらいんだろう??』
そのため、会社をヒトに例えて解説したり、個人の生活に例えて説明していきます!
3.『はじめて車を運転する』つもりで学ぼう!
『財務諸表無料講座』は、はじめて車の運転をするようなものです
1・2時限目は『座学』の時間、3時限目は『実践』の時間となります。
わたしも学生時代は、演習しないと身につかないタイプでした…。
自動車教習所も、座学で知識を全部詰め込んでから運転してないですもんね!
大事なことは『必要な知識を学んで、先生と一緒にアウトプット(実践)すること』です。
どんなに素晴らしくてわかりやすい書籍やセミナーに出ても意味はありません。
はじめて車を運転する時はどきどきでした。けど、運転してみると楽しかったです!
財務諸表もルールだけ学んでもつまらないよ!
楽しいのは、実際の企業の財務諸表を見ていくこと!
ぜひ、その楽しさを伝えていきたいです^^
記念すべき1限目第1回目の授業、大変お疲れさまでした^^
次の授業は「1-2 財務諸表を学ぶ前に、企業活動を理解しよう!」です。
すでに『1-2,1-3企業活動を理解しよう!』を学んだ方は「1-4 イメージが大事!実際の貸借対照表を見てみよう!」になります。
ひと休みしたら、ぜひご覧ください。
・1-1 必読!『3時間でマスターしよう!』の取扱説明書←イマココ
・1-24 財務三表の繋がり←ココは最後
\ ご好評いただいております! /
ZAIMの教室では、オンライン個別指導を実施中!
"生徒がひとりで財務分析できるまで"
徹底的に一緒にトレーニングを積みます。
さぁ、会社の決算書を準備して
一生モノの財務スキルを身につけよう!
お申込はこちらへ