財務諸表 入門無料講座・セミナー【個別指導・マンツーマン・動画講座】

 

 

f:id:koala_log:20190225232124j:plain

 [最終更新日]2025年6月11日↺ 

f:id:koala_log:20200413123926p:plain

10人中9人が学習を継続!

”初学者でも挫折しない”

財務がわかるビジネスパーソンへ

 

\ 財務のプロ講師から学ぶ! / 

マンツーマン・個別指導・動画講座による

対面及びオンライン研修講座  



無料研修

講座名 単位 金額

【無料カウンセリング】

ビジネスパーソンの必須スキルを習得しよう!

・60~90分/1回

[対面]無料
[オンライン]無料

\ 10秒で無料受講!! /

【無料web動画】

実例企業で学ぶ!財務諸表 無料講座

・講義動画:約8分/1回 × 4回(合計約30分)

・確認テスト:1回分

無料 


動画研修

講座名 金額・単位

\ 初学者におすすめ!! /

ビジネス会計検定試験3級対策講座

22,000円〔税込〕 

・講義動画:約7時間超
・テキスト:260ページ
・確認テスト:30回分
・過去問:1回分(動画解説付)
・サポート:オンラインセミナー及び質問対応

≫詳細を見る

\ ステップアップにおすすめ!! /

ビジネス会計検定試験2級対策講座

33,000円〔税込〕

・講義動画:約10時間超
・テキスト:402ページ
・確認テスト:23回分
・過去問:1回分(動画解説付)
・サポート:オンラインセミナー及び質問対応

≫詳細を見る

決算•IR資料を読む方法

5,500円〔税込〕

・講義動画:約60分
・テキスト:31ページ
・確認テスト:1回分

≫詳細を見る

数字の苦手意識を無くす方法

4,400円〔税込〕

・講義動画:約40分
・テキスト:18ページ
・確認テスト:1回分

≫詳細を見る

 

個人研修

講座名 単位 金額(税込)

\ 人気No1!! /

 入門クラス

・講義4回
・セミオーダー演習3回

[対面/オンライン]99,000円

 ●初級クラス

・講義6回
・セミオーダー演習4回

[対面/オンライン]165,000円

 ●中級クラス

・講義8回
・セミオーダー演習7回

無料カウンセリングにてお問い合わせください

 上級クラス

・講義8回
・セミオーダー演習7回

無料カウンセリングにてお問い合わせください

\ 経営者にご好評!! /

 ●管理会計クラス

・講義12回
・セミオーダー演習6回

無料カウンセリングにてお問い合わせください

\ 投資家にご好評!! /

 ●株式投資クラス

・講義10回
・セミオーダー演習7回

無料カウンセリングにてお問い合わせください

 

法人研修

講座名 単位 内容

法人研修

- 

詳細はこちらよりご覧ください

・ビジネス会計検定試験対策講座 他多数講座を実施しております

 


*価格や回数など予告なく変更することがございますのでご了承ください

  

 クラス・料金を見る  

 

\講師からのメッセージ‼︎ /


 

   

 f:id:koala_log:20200412122714j:plain

本ページでは、 
財務諸表・決算書の読み方を
初学者向けにお伝えしております。 
いまや財務諸表や決算書を読むスキルは
ビジネスの必須スキルとなりました。
≫財務諸表が読めることをおすすめする7つの理由はこちらから 
ぜひ、こちらの講座でマスターしてもらい
数字と会計に強い人になりましょう。
 

 

f:id:koala_log:20190215135149j:plain
ZAIMの教室
小 菅

今回、みなさんと一緒に学んでもらう”ふゆみさん”をご紹介します!

 

f:id:koala_log:20190225160114j:plain
ふゆみさん

よろしくお願いします!急な人事異動で、営業から経理・財務部へ配属されました…。財務諸表・決算書の読み方をゼロから学びたいです!

 

f:id:koala_log:20190215135149j:plain
ZAIMの教室
小 菅

こうして、会計や財務を学べることは貴重な機会ですよ!ぜひ頑張りましょう!

【おすすめ】

動画講座で学習したい方は、下記動画を無料でご受講ください!記事で学習したい方は最下部までお進みください。

 

 

\ YouTube登録もお待ちしております! / 

 

【目次】約35分

0:00 オリエンテーション:財務・会計は必須スキル!

3:31 財務諸表とは

5:06 財務分析とは

6:47 企業活動と財務諸表のつながり

10:04 損益計算書

13:10 貸借対照表

16:53 貸借対照表のシミュレーション

19:15 貸借対照表と損益計算書のつながり

21:44 分析:損益計算書 営業利益率

24:27 分析:貸借対照表 自己資本比率

27:30 分析:〔事例研究〕オリエンタルランド 損益計算書(P/L)

30:15 分析:〔事例研究〕オリエンタルランド 貸借対照表(B/S)

32:50 まとめ:ビジネス会計検定の推奨

 

 

 

f:id:koala_log:20190409120739p:plain

 

▼ まずは基本ルールを楽しく学んでみよう! 

説明文
├  ➤1-1『財務諸表 無料講座』の取扱説明書

├  ➤1-2 企業活動を理解しよう!

├  ➤1-3 財務諸表と企業活動の大事な繋がり

└  ➤1-24 財務三表の繋がり 

\財務三表(B/S・P/L・C/F)/

▶B/S
貸借対照表

1-4 実際の貸借対照表
1-5 3つのBOX
1-6 1年基準ルール 
1-7 貸借対照表のイメージ

1-8 我が家のB/S

▶P/L
損益計算書

1-9 実際の損益計算書
1-10 損益計算書と売上高
1-11 売上総利益
1-12 営業利益 

1-13 経常利益
1-14 税引前利益
1-15 当期純利益

1-16 P/Lのイメージ
1-17 我が家のP/L

▶C/F
キャッシュ・フロー

1-18 実際のC/F計算書
1-19 ①掛け
1-20 ②償却費
1-21 3つのBOX 
1-22 C/Fのイメージ
1-23 我が家のC/F


 

f:id:koala_log:20190409120807p:plain

 

▼ 企業分析の方法を学んでみよう!

説明文
└  ➤2-1 分析方法がわからないという方へ  

\分析ポイントの伝授!/

▶ 収益性
- 儲かっているかな? -

2-2 売上に占める利益!
2-3 資産に占める利益!
2-4 セグメント!
2-5 損益分岐点!

▶ 安全性
- 倒産しないかな? -

2-6 資産に占める純資産!
2-7 資産内での割合!
2-8 C/Fの状況!

▶ 成長性
- 成長するかな? -

2-9 バランスの良さ!
2-10 成長のパターン!
2-11 成長の要因!

 

f:id:koala_log:20190409120840p:plain

 

▼ 実例企業の財務諸表で実践してみよう!

説明文
├  ➤3-1 実践する3つ心構え

├  ➤3-2 JAL破綻劇の幕開け

├  ➤3-3 JALの分析資料はこちらへ

├  ➤3-4 ANAの分析資料はこちらへ

└  ➤3-14 JAL復活劇の道筋

\一緒にチャレンジ!/

▶ 収益性
- 儲かっているかな? -

3-5 売上に占める利益!
3-6 資産に占める利益!
3-7 セグメント!

▶ 安全性
- 倒産しないかな? -

3-8 資産に占める純資産!
3-9 資産内での割合!
3-10 C/Fの状況を知る!

▶ 成長性
- 成長するかな? -

3-11 バランスの良さ!
3-12 成長のパターン!
3-13 成長の要因!